2012年10月30日火曜日

男の子の のしめ

このまえは 白に紅絹の比翼の女の子用ののしめをアップしましたが

今度は男の子用です

白生地を青に染めて

ひよくは白で長襦袢のお袖が着物の袖についています





2012年10月15日月曜日

七つのお祝い着

去年の夏ごろに 白生地を染めた記事を書きました

↓こんな色に染まって・・・




まほちゃんから お写真をいただいていたのに

アップできなく

一年遅れで


伊勢山さんへ七五三 詣でにいったそうです

はまっこはだいたい伊勢山さんに・・・

我が家の子供達も

そして 

あたしも伊勢山さんへ行きました

写真も あるはず^^;

そのうちスキャンしてアップしますね







2012年10月14日日曜日

のしめを三歳のお祝い着に。。。



のしめ・・・お宮参りのときに掛ける一つ身の着物です

背中に魔除けの背守りをしてあります








ちょっとピンボケですが紅白の二本の糸で





お宮参りが終わったら 解いてなにか別の着物に仕立替えもできますが

三つのお祝いのときに お袖を縫い直して 着物にすることもできます

のしめのお袖は 大名袖といって 袖口もなく 丸みもついてないので

袖をまるまる縫い直してしまう方法と

このように 袖口を止めるだけの方法とがあります

↓は袖口に 組み紐でつくった飾りと房 そして小さな鈴をつけました







白地で 比翼が赤

清楚でかわいいですよね^^








こんな袖口の飾りを作ったこともあります

こちらは 三つ身の着物の袖口につけました




今 七五三の肩あげ腰あげで忙しいですが

腰あげをしたら なるべく腰ひもをつけてあげたいですよね

でも つけなくていいってお客様いるので ・・・・いつも悩みます


今年の七五三お天気いいといいですね