2010年11月21日日曜日

所作教室@隣花苑

13日の土曜日に・・・APECでなんだかここはどこ?状態の最中

本牧の三渓園のすぐ横の 隣花苑へ行ってきました。

趣味人なる大人なmixi版のコミュで 美しい着物の所作教室に・・・

踊りのお師匠さんの舞友さんが 毎回 立ち姿などを指導してくださって

私も これで 3回目なので いかがでしょうか~~~^^

しなも板についてきた? 




こげ茶の紬 たて縞に更紗の柄が入っています
帯はオレンジと金茶色の紬の帯です
ちょっと秋っぽい感じかな・・・と


ってなわけで ピカサのアルバムに隣花苑の中やお食事などアップしてありますので
よかったら ここから・・・写真をクリックするとアルバムにリンクします。

所作教室@隣花苑

食事が終わって 所作の会も終わって・・・

午後3時ごろから三渓園へぶらぶらとしてきました。




APEC首脳のご夫人方より一足お先に

菊花展のお花やらを見てきました~♪

って お花の写真ないし・・・

デジカメのバッテリー切れで 

2010年11月12日金曜日

親子3人で・・・・

先月のことですが・・・

叔母がなくなって もう 1年がたち

お墓参りに母と妹と一緒に行ってきました

3人で着物着ておでかけなんて

久しくなかったことでした・・・


あたしは 枡の柄の大島で 妹は 七宝柄の大島です それぞれ母のおさがり

母はひょうたんの柄の江戸小紋きています


叔母のお墓は 巣鴨なので 帰りに刺抜き地蔵へちょっとよってきました~



妹の着ている羽織は 


今年の一月に私が着ていたこの羽織です

着物はキャパ大きいです^^; この羽織も妹にはちょっと狭いのですが

年代がみなあがってきたので 3人で着まわしできて 便利です^^

これからは 益々着物をきるのに ちょうどいい季節です

日中のお出かけなら ちゃんちゃんこや 羽織だけでもいいですし

夜にかかるなら 道行などのコートを羽織っていくといいですね。







ちりめん 染名古屋帯 

↓のきもの誂え師の 講習会で 締めていた 名古屋帯です

若い頃の帯なのですが

着物が 紺色の唐草の結城紬にあわせたら

まあ いいっか~ってな感じで しめちゃいましたけど


説明を追加
 そんなに 派手でもなかったかな・・・